江戸切子 蓋ちょこ

こんにちわ。店長です。

今日も暖かい1日でした。花粉症のほうはだいぶ楽になってきましたがまだクシャミは出ます。

もう少ししたら収まるかな?

今日はホームページの更新とフェイスブックの登録作業をしました。

フェイスブックはまだまだ中途半端な状態なので勉強してしっかりしたものにしていかないと

いけないかなと考えています。

楽天市場の商品登録は今日も行いましたが、先日登録した商品を紹介させていただきます。

江戸切子の蓋付おちょこです。色被せガラスに丁寧に繊細な彫りを施しています。

このおちょこで東北地方の地酒を飲んで震災復興に貢献しませんか?


伝統工芸品 江戸硝子手作りの江戸切子江戸切子蓋ちょこ 八重菊

江戸硝子の販売を開始しました。

こんにちわ。店長です。

いろいろありまして・・・ブログの更新ができていませんでした。

スイマセン m(_ _)m

予告をしていました。「江戸硝子」の販売を開始しました。

現段階では2種類、9商品の販売ですが徐々に商品数を増やしていきます。

まず最初にアップした商品が「ひさご酒器揃え」です。

手吹きで作られたひょうたん型のボトル「ひさご」と盃が2つ付いたセット商品です。

ボトルに付属した金銀をあしらった組紐が高級感を引き立てています。

おめでたい席を彩る酒器揃えです。

お正月に、記念日、母の日や父の日のギフト

にいかがでしょうか?


伝統工芸品 江戸硝子お祝いの席を彩る酒器揃えひさご酒器揃え&箱盆

ノートパソコンのドライブをSSDに交換してみました。

こんにちわ店長です。

書き込みは・・・三日ぶりでしょうか。

おとといは商工会青年部の総会の後、日が変わるまで皆さんがアルコールを呑んでいる側で

ノーアルコールビールを飲んでいて・・・。

昨日は書こうかなと思っていたときに地震・・・。結局書かずに終わり・・・という体たらく。

販売商品については近日中にガラス製品が加わりますので、もしよろしかったら見に来てください。

私は今ブログを書き込みしているメインの自作マシンのほかに出張用に使用しているノートパソコンが

あります。

ソニーVAIOノート SZ71B/Bという製品で発売が2006年の商品で手にしたのが同じ年の暮れだったと思います。

その後、メモリ増量(512MB→2GB)、CPU交換(CoreDuo→Core2Duo)という魔改造を行い、中古で売ることが

できなくなり今に至っています。ですが、不安定になることもなく出張するときは大変に便利です。

で、そのパソコンを更に延命させようと思い、今度はシステムドライブを交換しました。

今まで使用していたハードディスク(シーゲイト製)からインテルSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)に

交換しました。

利点は発熱量が少なくなり、消費電力も少なくなる。欠点としてSSD で使われている 「フラッシュメモリ」 と

いう部品はデータの書き込み回数に限界があり、ずっと使っているといずれ必ず壊れてしまう問題があります。

もっとも寿命を長くする方法やソフトもあるのでそれを使って寿命を延ばします。

結果論としては交換して正解。

起動時間も非常に高速になり、すぐに仕事ができます。

問題はまだOSがXPということですが・・・。このパソコンのチップセット、対応していたかな?

登録作業

こんにちわ店長です。

今日は少し冷たい風が吹いた時間もありましたが、暖かくすごしやすい1日でした。

鼻の調子も良くなってきました。

楽天市場に商品を登録するにはシステムを使って商品を登録するのですが、PCの方は

商品登録、カテゴリー登録という感じに意外と簡単に済みます。

厄介なのが「モバイル」でカテゴリーは自動ではなく手作業で行っています。

PCのほうに商品登録をしてモバイルの登録をちゃんとしておかないとユーザーが

“漂流”してしまう。つまり他の商品が見たいが見ることが出来ないということに

なってしまいます。それを防止するために楽天市場に登録している店舗の担当者や

委託されている業者は必ず“漂流”しないようにしています。

1年前の私はモバイルページを疎かにしていて大変な状態になってしまいました。

今日は「高岡漆器」と「常滑焼」の一部商品を整理してモバイル店舗内で巡回できる

ようにしました。みなさまのお越しをお待ちしています。


常滑焼の焼酎サーバー常滑焼 遊土里 えくぼ焼酎サーバー(小)木台付

今日は平和な一日でした。

こんにちわ店長です。

おとといは名古屋で一杯飲んで、乗り過ごして・・・自宅に戻ったのが午前様。

昨日は仕事で1日終わり・・・ネタも思い浮かばず。ブログ放棄。

今日は・・・マイカー兼業務用車のタイヤをスタッドレスからノーマルに交換した後

久しぶりに緒川のイオンにある鉄道模型店の貸しレイアウトで鉄道模型を走らせました。

ある意味平和な1日でした。

こんな日でも何もない幸せを感じました。

廣田硝子と江戸切子館

こんにちわ店長です。

昨日はこの建造物が見えるところへ行ってきました。
P1020793web.jpg
はなわが「千葉県のうた」で千葉県人が頑張って来るところができる駅の近くです。

メチャクチャ言うなはなわ・・・。

駅前からちょっと歩いただけでもう下町の雰囲気です。名古屋駅西口と同じような風景です。

お伺いしたメーカーは2月のギフトショーのときにお会いした江戸切子のメーカー
P1020802web.jpg
「廣田硝子」さんです。
P1020801web.jpg
私の運営する店舗は現在、常滑焼と高岡漆器をネットで販売しています。

今後「日本の伝統工芸品」の数々を幅広く取り扱いたいと考えていて、

その一つに江戸切子を販売したいと考え、ギフトショーの際に廣田社長に概略を

お話し、今回アポを取ってどのような形で取引が可能か商談に伺いました。

商談は写真はありませんが、本社2階のショールームで行いました。

廣田硝子さんが販売している商品の数々が、きれいに並べられていました。

社長さんといろいろと雑談を交えながら、取引の詳細をまとめていきました。

最終的には覚書を交わして正式に販売させていただく形になる予定です。

実を言うと私は昔「対人恐怖症」で子供のころからの人見知りもあってなかなか

最初のころは商談も全く上手くいかなかったのですが、場数をこなすうちにだんだんと慣れてきました。

商談が終わった後、廣田社長が「江戸切子館」へ案内してくれました。元々は本社の
P1020800web.jpg
下にあったのですが、空き店舗(お団子屋さんだったそうです)を改装して今に至っています。
P1020799web.jpg
蔵前通りに面したお店ですので、以前よりは立地条件は良いかもしれません。

交差点に面した入り口を入ると右側に体験工房、左側には販売スペースがあり、
P1020794web.jpg
正面のディスプレイ台には切子の模様と工作工程、色ガラスの原料、研磨用の円盤が
P1020795web.jpg
飾られていました。奥では工芸士さんが実際に削るための準備工程をしていました。

本当は焼酎用のグラスを購入したかったのですが・・・予算が・・・社長、申し訳ございません。
P1020796web.jpg
これから暖かくなり、夏に向かいます。涼しげな江戸切子のグラスを親しい方の贈り物に

またはご自身の余暇のひと時のパートナーにいかがでしょうか。

近日中には販売できる予定です。

常滑焼の新商品登場!その名も健康急須

こんにちわ店長です。

昨日、常滑焼の問屋さんにお伺いしたときのことです。

「新商品を作ってみたんだけど売ってみない?」

と担当の人に言われて商品を見たら・・・

面白かったので売ることにしました。

その商品はあの「NHKためしてガッテン」で紹介された「すり鉢茶」が手軽に出来る急須

その名も

NHK「ためしてガッテン」で紹介された「すり鉢茶」が手軽に出来る健康急須常滑焼 遊土里 11号 灰釉雲彩健康急須

「健康急須」

ベタな名前でスイマセン・・・流石に「ガッ●ン急須」なんて使用できませんから。

本体の急須の内側には「すり鉢」と同じ「櫛目」を入れ、セットで付いてくる「すり棒」で

お茶を擂ることで簡単に「すり鉢茶」を作ることが出来ます。

これ一つを買うことによって「すり鉢」と「カップ網」を別々に買う必要はなくなりますし、

普段使いの「フタなし急須」としてもご利用いただくことが出来ます。

当店が他のお店に先駆けて先行販売させていただくことになりました。

まだまだ製造数が少ないのでご希望の方はお早めに御注文ください。